赤ちゃんを連れてお散歩ってとっても楽しいですよね。
赤ちゃんも景色に興味津々。
ベビーカーのグッズって今はたくさん売られていますよね、
キャラクターの可愛いものも沢山あって選ぶのが楽しいです。
赤ちゃんと一緒にベビーカーでお出かけやお散歩するときに
便利なグッズを10個ご紹介します!
目次
荷物が両手でふさがってしまうと大変です。
そんなときにはベビーカーにベビーカーフックをつけて、
そこに荷物をぶら下げると歩くのが楽になります。
キャラクターものもあれば、
取り付け簡単なマジックテープの物もあり、
色々な種類のものが売られています。
赤ちゃんが寒いときや熱いときに
ベビーカーの上に敷いてあげましょう。
保温と保冷両方できるベビーシートがオススメです。
洗濯が出来てすぐ乾きやすいものもありますよ。
お出かけしていたら急に雨が降ってきた!
赤ちゃんが濡れたら大変です。
そんなときにはベビーカーの上にかけられる
レインカバーがあれば赤ちゃんを雨から守ってあげられます。
タオルをかけたりできます。
おしゃぶりホルダーにもなりますし、
ベビーカークリップの部分がぬいぐるみに
なっていておもちゃになるものもありますよ。
すぐにドリンクを取り出せるようにベビーカーに
取り付けられるドリンクホルダーがあります。
鞄から出さなくていいので楽ですよね。
寒い時期には赤ちゃんにブランケットをかけてあげますよね。
ブランケットって歩いていると落としてしまう事も。
それを防ぐのにブランケットをとめる専用のクリップがあります。
寒いときに赤ちゃんをそのまますっぽりつつめるブランケットです。
防寒に優れていて寒い季節におススメです。
オシャレなものからシンプルなものまでいろいろあります。
ハンドルを保護したり、汚れるのを防止できます。
おもちゃはカバンに入れて持っていくと荷物になって大変ですが、
ベビーカーに取り付けられるものがあります。
これだと取り出さなくていいので楽ですね。
触った感触や手の動かし方を学んでいくのにも
赤ちゃんにおもちゃはとっても大切なもの。
色々なものに興味を持ちますが、
同じおもちゃだとすぐに飽きてしまいます。
毎日同じおもちゃで遊ばせるのではなくて、
日替わりで変えると良いかもしれません。
木のおもちゃやブロッグ、音のなるおもちゃなど
色々なおもちゃがありますので、いくつか種類をそろえておきましょう。
コメントフォーム