ねぶた祭りって行ったことありますか?
ねぶたというと青森のイメージが強いですよね。
千葉県柏市でもねぶた祭りを行っているんです。
ねぶたは祭り以外では、なかなか見る機会がありません。
迫力があって見ごたえがあるのでぜひ見に行きたいですよね!
今年は行こう!という人は日程や時間、交通情報を事前にチェックしておきましょう。
柏ねぶたまつりの日程や時間、イベントや交通規制や駐車場は?
詳しく見てみましょう。
目次
日程:2017年7月29日(土)と30日(日)
時間:13:00~20:00
問い合わせ:柏まつり実行委員会、TEL04-7162-3315
※当日の開催情報は午前8時以降、0180-99-1440
場所:柏駅東西中心街
今年は一体どんなデザインのねぶたが見られるのかとても楽しみですよね。
着々と練習や作成がされているのではないでしょうか。
イベントの詳細はこちら>>柏商工会議所ホームページ
柏まつりのイベントは東口と西口でそれぞれ行われていて、
食べ物、音楽、踊りなど楽しみが沢山あります。
柏おどりコンテストは西口ロータリーで開催され、
チーム戦で柏おどり、優勝を競います。
10~30人のチーム編成で柏おどりを行います。
柏まつりは1994年に始まったお祭りです。
実は1度きりの予定で行ったねぶたのイベントが、
市民からの要望で、青森県の協力を得て毎年行われるお祭りになったんです!
1度だけの予定が、ここまで続く人気のお祭りになるなんてすごいですよね♪
29日、30日ともに13時~20時まで、
柏市のラーメンが勢ぞろい!
普段は中々行けなくて食べられないラーメンを
柏祭りの「かしわラーメンふぇす絆」で楽しめます♪
毎年大人気のイベントです!
アクセス方法:【電車】JR柏駅下車すぐ【車】常磐自動車道「柏IC」から約30分
駐車場:専用駐車場ナシ
柏駅周辺はお祭りの期間中2日間は交通規制されます。
時間は12:00~21:00と、結構長い間交通規制されます。
西口、東口の周辺それぞれ広い範囲で規制がかかります。
柏祭り専用駐車場はなく、また、会場周辺には市営駐車場なども、
柏祭り当日には使えないようになっている場所もあったりします。
車でアクセスする際には、
柏駅から離れた場所や、駅駐車場を利用して柏駅まで
電車でアクセスをおススメします。
また、お祭りを行う場所がバスターミナルなので、
西口も東口もバスの停留所が変更されます。
お祭りに行く人は特に問題ないですが、近くに住んでいる人や普段バスを利用している人は要チェックです。
青森まで行かなくても見れちゃうねぶた!
見たことが無い人はぜひ今年の夏は見に行ってみてください。
ねぶた師がこだわって作ったねぶたは必見です。
他にもお店や催し物があるので楽しみですね。
コメントフォーム