3月~4月、9月頃にお部屋を探す人は多いと思われます。
その時期辺りから、よくTVでもCMが流れますし
新生活のスタート!!って事で
大体はこの時期だと思います。
ですが、皆さんが同じ時期に探すのですから
他より安い物件や引越し業者の見積もりや
もろもろ合わせて・・・
ここが1番安い!
早く契約しなきゃ!!
部屋を取られちゃう!!
焦って契約する前に☆
引越し業者の安い時期って
あるんですよ~♪
意外と知られているようで
知らない人も多いです^^
ではでは
いつが安いのでしょう?
人件費なども含まれてくるので
当然、値段を下げてでもサービスを提供している時期
その時期が安いのです。
基本的には
1・5・6・7・11・12月の月は
比較的安いと言えるでしょう。
3・4・8・9月は
卒業や就職、転勤などの人の流れが大きい時期は
比較的、高くなる傾向にあります。
この時期は、出来ればさけた方が
全体的に安く済みそうですよね☆
2・10月は
比較的、普通。
1・3月は
業者によっては1.5倍ほどの金額差が出るそうです。
よし!
時期は分かった!
次にタイミング!
どのタイミングで契約しようか!
月初めは、1日スタートで就職や生活が
始まる方が多いですよね?
なので、必然と月初めから中旬は大忙し!
人員などが空いてくるのが
月末を除く平日☆
そう考えると納得!
有給などを利用して、平日に持っていく方が
断然安くなりますね♪
土曜や日曜、祝日もやはり多く集まるそう・・
こうなったら、平日!
時間帯も午後から夕方が狙い目だそう。
せっかくの始めの1歩!
気持ちよくスタート☆させたいです。
ですけど、引越し代もバカになりません。
少しでも安い時期に安い方法で
引越しを狙うのがベストでしょう♪
参考になれば幸いです☆
コメントフォーム